マホートの言葉 ラオスには、象使いの免許を取れる観光ツアーがあります。 (観光用の免許なので、正式ライセンスではないです。修了証的なものです。) また、ラオスでは、象使いの事をマホートと呼びます。 最…続きを読む
基本はタイ語と同じだったり、似ている言葉も沢山ありました。 ある程度の日常会話であれば、タイ語でも通じて、それをキッカケにラオ語では○○だよっと教えてくれました。 ■辛い ペッペッ:タイ語 ジャッジャ…続きを読む
東南アジアは竹を使った工芸品や家やらが多いのですが、ラオスも本当に色々なモノがありました! 何か記念に体験したいなと思っていたらワークショップがあったので早速申し込みました! 2000円くらいの参加費…続きを読む